緑の柱(ハウスガード)

メンテナンスが必要なシロアリ保護。この緑の柱は20年保証。特殊薬剤加工でシロアリに強い、腐らない、子供が触れても大丈夫な自然素材が特徴
えらび抜いた、たしかな逸品
木匠の住まいづくりに欠かせないのは、職人の手と、素材を見極める眼。自然に触れ、暮らしに寄り添い、時を経ても美しく在り続けるものを。
一軒一軒の家にふさわしい"ひとしな"を見つけるため、産地に足を運び、確かな理由をもって選び抜いています。
木匠の家づくりには、日本の伝統工芸を継承する匠の技が生きています。自社の棟梁は、木組み・墨付け・手刻み・組子細工・継手・仕口など、多様な技術を備えた本物の大工職人。見えない部分にも丁寧に技を施し、美しさと強さを兼ね備えた木造建築を形にしています。
日本の木造建築の美しさや強さを生み出し、文化財や伝統的な建物を支える技術。伝統技術の継承と活用は、文化の継承と環境に配慮した建築を追求する上で大変重要です。この技術の継承は、文化を未来に繋ぎ、環境と共生する建築を静かに支える力です。
メンテナンスが必要なシロアリ保護。この緑の柱は20年保証。特殊薬剤加工でシロアリに強い、腐らない、子供が触れても大丈夫な自然素材が特徴
弊社では屋久杉のDNAを引き継ぐ地杉(屋久島地杉)を建築材料として使用しています。屋久島に行き共同宣言に調印したヤクイタはヤクイタプロジェクトに賛同した限られた事業者のみが取り扱うことができる貴重板材。一般的な杉と違い密度が高く、精油を多く含むことでダニの抑制と安眠効果も
半永久的に遠赤外線を発する床材。触れているだけで毛細血管が開き血行が促進。毎日触れる床材から美しく健康的に。
地震の揺れを最大88%軽減する構成の制振装置。高品質のアルミを使用し錆に強く、温度変化の影響を受けない特性があります。
「家の呼吸」「壁の呼吸」を意味するWB工法。24時間換気システムに頼らず、自然な空気循環で快適な空間を保ちます。
白土と珪藻土をバランスよく配合したメソポア珪藻土「MPパウダー」。調湿・脱臭に優れた自然素材100%で、カビやダニを抑制し健康的な室内環境を実現。